防災・減災スタンプラリー
(防災教育/防災イベント用)
防災・減災の知識を育む教材として導入実績多数。グループ学習のプログラムにも適しています。
小学校の体育館や実際の避難経路で、スタンプラリーをおこないながら、防災・減災の知識を学びます。
スタンプをおしながら避難経路を回り、楽しく防災・減災の知識を学ぶことができます。
スタンプラリー内のクイズを通じて、災害への備え・被害を低減させるための行動を自分で考え、 実践する力を育てることができます。
小学校の体育館や校内、地域の避難経路など運営方法次第で、どこでもスタンプラリーをおこなうことが可能です。
防災イベントの来場者が楽しくスタンプラリーをしながら、災害時の疑似体験ができます。
経路内のチェックポイントには、設問パネルと回答スタンプがあり、専用台紙にスタンプをおしながら災害時の避難行動を”疑似体験”します。
動画で知る防災・
減災スタンプラリー
動画で知る防災・
減災スタンプラリー
先生方のコメント先生方のコメント
防災・減災スタンプラリーには、従来の知識を一方的に詰め込む災害教育に一石を投じるアイデアが盛り込まれています。
防災・減災スタンプラリーには、従来の知識を一方的に詰め込む災害教育に
一石を投じるアイデアが盛り込まれています。
東北大学災害科学国際研究所
教授/博士(工学)
今村文彦先生
最近起きた大阪府北部地震や北海道胆振東部地震をはじめ、熊本地震や東日本大震災などの自然災害を経験するなかで、私たちは災害教育がいかに重要であるかを再認識しています。しかし、地域での取り組みに違いがあったり、従来の知識を一方的に詰め込む教育になってしまっているのが現状です。防災・減災スタンプラリーには、こうした災害教育に一石を投じるアイデアが随所に盛り込まれています。過去の災害での対応・行動を科学的に分析し、一人一人が潜在的にもっている防災・減災の力を向上させる仕組みになっているからです。この取り組みを通じてひとりでも多くの人が、災害が発生したその後に、どんなことが起こるのか・自分は何をすべきかをイメージし、適切な判断をする力を養えることを期待しています。
教育心理学の最新知見を災害教育に応用し、防災・減災について自ら学ぶ力を育みます。
教育心理学の最新知見を災害教育に応用し、
防災・減災について自ら学ぶ力を育みます。
東北大学スマート・エイジング
学際重点研究センター
准教授
野内類先生
防災・減災スタンプラリーは、スタンプをおして体験学習していくことで達成感を感じながら、楽しく学ぶことができます。それだけでなく、自己調整学習という教育心理学の最新知見を災害教育に応用した教育方法を取り入れています。自己調整学習は,教育をPlan・Do・Seeのサイクルで考えます。防災・減災スタンプラリーは、将来起こりうる自然災害の被害を、どうすれば軽減できるのか目標を立て(Plan)、スタンプをおしながら自分の考えを可視化し(Do)、グループ全員で振り返る(See)というように、自己調整学習にもとづいて構成されています。防災・減災スタンプラリーを通じた災害教育は、参加者の防災・減災意識を高めることができ、自ら学ぶ力を育む効果があると期待できます。
回答結果を共有し議論することで、災害対策の成功事例や課題を見つけやすくなります。
回答結果を共有し議論することで、
災害対策の成功事例や課題を見つけやすくなります。
東北大学災害科学国際研究所
地震・津波リスク評価寄附研究部門
プロジェクト講師/博士(学術)
保田真理先生
防災減災スタンプラリーの回答に、不正解はありません。選択肢のスタンプは全て、実際の被災経験から生まれた回答になっています。「もし問違った答えを出してしまったら恥ずかしい」と躊躇することなく、素直な気持ちで取り組むことができます。また、5〜6人のグループで挑戦すると、一人一人の日頃の考え方や傾向が自然と確認できます。結果を周りと共有し議論することで、災害の多様性にも理解が深まります。地域や学校などでは災害対策の成功事例や課題を見つけやすくなります。次の災害への備えとして、この防災・減災スタンプラリーをぜひ使ってみてください。
特長特長
楽しく学ぶ
誘導されるままに移動する防災訓練ではなく、自分から「知りたい」と思う知的好奇心を刺激できるように、スタンプラリーで知識を学ぶ仕組みを考案しました。スタンプや台紙などのデザインは全て、参加する人が自発的に考え、行動するという体験を喚起させるよう設計されています。
頭と身体で考える
スタンプラリー内のチェックポイントにある設問パネルと回答スタンプは、災害時により安全に、確実に身を守るためのアクションを示しています。その中から、自分ができそうなことを選んで、スタンプしてもらいます。「自分にできること」を考え、決めておくことが、いざという時、命をまもるアクションにつながるのです。
忘れない
自分で考え、選んだスタンプをおす。このプロセスは、防災・減災のためにおこなうべきことを、強くイメージし記憶させる力をもっています。スタンプをおした台紙は、毎日の生活で使えるようにデザイン。毎日も、万が一の日も。常に防災意識を高く保ち、心の準備をしておくことができます。
3つのバージョン3つのバージョン
防災・減災スタンプラリーは、実施する地域に合わせて3種類のバージョンをご用意しています。
01
海岸部バージョン
津波が来る恐れがある「海岸部」地域に合わせたバージョンです。
02
山間部バージョン
土砂災害の恐れがある「山間部」地域に合わせたバージョンです。
03
都市部バージョン
都市災害の恐れがある「都市部」地域に合わせたバージョンです。
授業やイベントでの運営方法例授業やイベントでの運営方法例
導入者様向けに、各バージョンごとの
運営マニュアルをご用意しております。
基本運営90分コース
小学校授業の場合
<運営時間の目安>
・基本運営90分コース(事前30分-体験30分-議論30分)
01
事前に知識を学ぶ。(所要時間:約30分)
スタンプラリーをはじめる前に、まずは防災・減災の基本知識を学ぶ時間を設けることが大切です。自然災害発生のメカニズムや身近な災害事例の紹介、いざ災害が起こったときの基本的な行動などを事前に学ぶことで、その後のスタンプラリーの効果をより一層高めます。
講習会用ビデオを使用した講習会が行えます。(約20分間)
02
体験して学ぶ。(所要時間:約30分)
1
設問をしっかり読んで状況をイメージする。
2
回答の中から今の自分の考えに最も近いものを一つ選択する。
3
回答スタンプを設問の番号のところにおす。
参加者が楽しくスタンプをおしていけるための準備も忘れてはいけません。スタンプラリーのルートを案内したり、設問や選択肢に関する疑問に答えたりするなど適切なサポートによって、参加者の学習意欲が高まります。
・参加推奨グループ数:1班5〜8人程度×6班
最大1班10人×6班でも実施可能。それ以上の場合はもう1セット以上商品の購入を推奨いたします。
03
議論して学ぶ。(所要時間:約30分)
スタンプラリーが終わったら、ほかの参加者と議論をする時間をとりましょう。参加者同士でお互いのスタンプを選んだ理由を話し合ったり、グループや個人の考えを発表したりすることで、自分では気づけなかった新しい視点や課題を発見できます。自分で考える力と、他者と対話し助け合う力、災害時に必要とされるスキルを育てます。グループ内でのスタンプの集計や意見をまとめる際に運営補助としてまとめシートをご使用ください。
スタンプはそれぞれ色分けされており、
おされた色によって自分自身の防災タイプ(傾向)を把握できます。
おされた色によって自分自身の防災タイプ
(傾向)を把握できます。
自分の安全は、自分で守る力を有し自立して災害に向かうタイプ
周りの人たちと連携・協力して災害に対応するタイプ
多くの人を災害から守るために、より良い支援や援助について考えるタイプ
色分けされた傾向によって
今後の取るべきアドバイスをおこなうことができます。
色分けされた傾向によって今後の取るべき
アドバイスをおこなうことができます。
『赤』が多い人
自分自身で災害に対応することができるため、安全な社会をつくる中心的存在になれます。個人の力は充分にあるので、自分の家族や友人など周りの人と連携することも考えてみてください。より安全で暮らしやすいコミュニティをつくることができます。
『緑』が多い人
周りの人と連携して災害時を生き抜こうとする柔軟性と強調性を持っています。自分で自分の身を守る力を高めつつ、周りの人と共存する力で、「赤」が多い人をサポートしてあげてください。
『青』が多い人
社会全体を客観的に捉えることができています。安全な社会の仕組みを改善するために、まずは自分の身を自分で守れるように個人の力も高めていきましょう。
『赤』『緑』『青』が同じ人
自分で生き延びる力、周りの人と協力する力、社会の仕組みを把握する力が優れたバランスを保っています。周りの人と連携し、他の人の足りていない部分を補ってあげる存在になってください。
運営補助ツールのダウンロード運営補助ツールのダウンロード
スタンプラリー用紙
海岸部バージョン
ダウンロード
山間部バージョン
ダウンロード
都市部バージョン
ダウンロード
※出力推奨用紙:厚紙
※出力推奨設定:A4両面印刷(短辺を綴じる)
設問・回答パネル
海岸部バージョン
ダウンロード
山間部バージョン
ダウンロード
都市部バージョン
ダウンロード
※出力推奨用紙:厚紙
※出力推奨設定:A4両面印刷(長辺を綴じる)
「まとめ」シート
海岸部・山間部バージョン
ダウンロード
都市部バージョン
ダウンロード
※出力推奨用紙:厚紙
※出力推奨設定:A4片面印刷
防災・減災スタンプラリー
回答スタンプ
防災・減災スタンプラリー
回答スタンプ
スタンプ台不要でポンポンおせるインキ内蔵式の浸透印。
6箇所の設問(チェックポイント)と連動した
印面のスタンプです。
回答スタンプなつ印見本
※設問(チェックポイント)全6問(全6箇所)x各5種類
海岸部バージョン
セット名 セット商品コード 希望小売価格 個数
防災・減災スタンプラリー導入セットA(海岸部) 87492 99,000円 + 消費税 30
<セット明細>
セット名 品番 商品コード 品種品番 品種コード JAN 品種名 希望小売価格 個数
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
A04-A 00401 4974052241567 避難中A
A04-B 00402 4974052241574 避難中B
A05-A 00501 4974052241581 避難所のはじまりA
A05-B 00502 4974052241598 避難所のはじまりB
A06-A 00601 4974052241604 避難所生活中A
A06-B 00602 4974052241611 避難所生活中B
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
A04-A 00401 4974052241567 避難中A
A04-B 00402 4974052241574 避難中B
A05-A 00501 4974052241581 避難所のはじまりA
A05-B 00502 4974052241598 避難所のはじまりB
A06-A 00601 4974052241604 避難所生活中A
A06-B 00602 4974052241611 避難所生活中B
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
回答スタンプ(Xスタンパー)は、チェックポイント毎に専用ケースへ収納されております。
Xスタンパーを単品でご注文される場合は、受注生産となります。納期につきましては、弊社担当営業までお問い合わせください。
山間部バージョン
セット名 セット商品コード 希望小売価格 個数
防災・減災スタンプラリー導入セットA(海岸部) 87492 99,000円 + 消費税 30
<セット明細>
セット名 品番 商品コード 品種品番 品種コード JAN 品種名 希望小売価格 個数
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
A04-A 00401 4974052241567 避難中A
A04-B 00402 4974052241574 避難中B
A05-A 00501 4974052241581 避難所のはじまりA
A05-B 00502 4974052241598 避難所のはじまりB
A06-A 00601 4974052241604 避難所生活中A
A06-B 00602 4974052241611 避難所生活中B
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
A04-A 00401 4974052241567 避難中A
A04-B 00402 4974052241574 避難中B
A05-A 00501 4974052241581 避難所のはじまりA
A05-B 00502 4974052241598 避難所のはじまりB
A06-A 00601 4974052241604 避難所生活中A
A06-B 00602 4974052241611 避難所生活中B
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
回答スタンプ(Xスタンパー)は、チェックポイント毎に専用ケースへ収納されております。
Xスタンパーを単品でご注文される場合は、受注生産となります。納期につきましては、弊社担当営業までお問い合わせください。
都市部バージョン
セット名 セット商品コード 希望小売価格 個数
防災・減災スタンプラリー導入セットA(海岸部) 87492 99,000円 + 消費税 30
<セット明細>
セット名 品番 商品コード 品種品番 品種コード JAN 品種名 希望小売価格 個数
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
A04-A 00401 4974052241567 避難中A
A04-B 00402 4974052241574 避難中B
A05-A 00501 4974052241581 避難所のはじまりA
A05-B 00502 4974052241598 避難所のはじまりB
A06-A 00601 4974052241604 避難所生活中A
A06-B 00602 4974052241611 避難所生活中B
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
A04-A 00401 4974052241567 避難中A
A04-B 00402 4974052241574 避難中B
A05-A 00501 4974052241581 避難所のはじまりA
A05-B 00502 4974052241598 避難所のはじまりB
A06-A 00601 4974052241604 避難所生活中A
A06-B 00602 4974052241611 避難所生活中B
Xスタンパー丸型印40号(短柄)
防災・減災スタンプラリー専用
(赤 12種)
XE-40(SR)-R 48432 A01-A 00101 4974052241502 海岸・沿岸部A 各3,300円
+ 消費税
各1
A01-B 00102 4974052241512 海岸・沿岸部B
A02-A 00201 4974052241529 家族間の連絡A
A02-B 00202 4974052241536 家族間の連絡B
A03-A 00301 4974052241543 自宅A
A03-B 00302 4974052241550 自宅B
回答スタンプ(Xスタンパー)は、チェックポイント毎に専用ケースへ収納されております。
Xスタンパーを単品でご注文される場合は、受注生産となります。納期につきましては、弊社担当営業までお問い合わせください。
実施事例実施事例
実施校名 対象児童数 学年 使用時間 実施場所
福島市立佐倉小学校 20 5年生 45分 体育館
古殿町立古殿小学校 42 5年生 45分 視聴覚室
鮫川村立鮫川小学校 50 5年生 45分 体育館
雫石町立雫石小学校 56 5年生 45分 視聴覚室
いわき市立久之浜第一小学校 29 5年生 45分 体育館
南会津町立舘岩小学校 9 5年生 45分 体育館
南会津町立舘岩小学校 48 5年生 45分 体育館
奥州市立衣川小学校 39 5年生 45分 体育館
大船渡市立猪川小学校 61 5年生 45分 視聴覚室
南三陸町立入谷小学校 9 5年生 45分 視聴覚室
南相馬市立八沢小学校 13 5年生 45分 体育館
美里町立不動堂小学校 60 5年生 45分 体育館
角田市立東根小学校 36 5年生 45分 視聴覚室
登米市立柳津小学校 27 5年生 45分 体育館
石巻市立鮎川小学校 16 5年生 45分 体育館
猪苗代町立猪苗代小学校 48 5年生 45分 体育館
花巻市立笹間第二小学校 22 5年生 45分 体育館
宮古市立藤原小学校 11 5年生 45分 体育館
普代村立普代小学校 15 5年生 45分 体育館
岩沼市立玉浦小学校 53 5年生 45分 体育館